CircleCI 採用情報
CircleCI は、ソフトウェア開発のスピード、効率、品質を高めるためのサービスを提供しています。
未来のソフトウェアを生み出す革新的な企業を、あなたも一緒にサポートしませんか。

CircleCI について
2011 年の創業以来、世界中で 500 名以上の従業員を擁するまでに成長を遂げました。サンフランシスコの本社を中心に、米国、カナダ、英国、アイルランド、ドイツ、日本でチームメンバーが働いています。
グローバルにつながる CircleCI のチーム
世界各地で働くチーム メンバーをサポート
開発とは止まることのない取り組みです。それを支える CircleCI もまた止まることはありません。CircleCI では、さまざまなタイムゾーンにチームを分散させることで、ワークライフ バランスを重んじながら、ビルド、イテレーション、イノベーションを途切れることなく継続させています。コラボレーション ツールとドキュメントが整備されているため、だれもが時差を気にせずいつでも業務に必要なデータとリソースにアクセスできます。
一体感の醸成
新しい機能の提供や収益の創出だけが仕事ではありません。従業員がワクワクしながら出勤できるような環境を整えることにも、CircleCI は力を入れています。
チームが力を合わせ、互いに刺激を与えながらも、メンバーそれぞれが自分らしく生きられる文化が確立されています。CircleCI は、アイデアを実現できる場所なのです。
CircleCI では、Slack でアニメから動物に至るまでさまざまなトピックについて仲間と話しあったり、"#gratitude" チャンネルでチームメイトの快挙を祝ったりしています。そのような日々を通じて、私たちは、多様なメンバーが協力すれば、すばらしい変化を起こせることを実感しています。
チームの紹介
ワーク ライフ バランスの実現
CircleCI の職場では、柔軟性を最重要視しています。
柔軟性
CircleCI では、サンフランシスコ、デンバー、パリ、アムステルダム、東京のオフィス近くに拠点を置くチームと、世界8カ国に拠点を置く多数のリモートチームからなるハイブリッドモデルです。本社にいても、自宅で仕事をしていても、当社では、つながり、コラボレーション、生産性を促進し、チームメイトが最高の仕事を、最高の方法で行えるようにすることです。
心身の健康を大切に
どこで仕事をしていても、従業員とその家族の心身の健康が CircleCI の優先事項です。In addition to unlimited PTO, we offer generous parental leave and benefits that can cover employees up to 100%. We also offer quarterly wellness days, a free Calm subscription, wellness allowance, and Carrot for family forming services.
専門能力開発
CircleCI の従業員には、プロジェクト ベースのトレーニングや同僚によるプレゼンテーションなど、新しいスキルを習得する機会が豊富に用意されています。また、オンデマンドのトレーニング サービス Udemy を利用でき、社外で個人的に能力開発に取り組むための奨励金も毎年支給されます。専門能力を継続的に磨くことはエンジニアにとって重要な取り組みです。個人にとって価値あることは、チーム全体にも価値をもたらすと CircleCI は考えています。
CircleCI が体現する価値観
CircleCI では、企業活動の根底にある価値観に基づいて、協力体制を築き、意思決定を行い、プロセスを定義して運用しています。
共感と敬意を持ってインクルージョンを実現する
多様なチームメンバーを採用し、多様なカスタマー エクスペリエンスを構築していることこそ、CircleCI の強みです。そのため、固定概念に縛られず、さらに多くの視点を取り入れて意思決定を行えるよう努めています。


オープン性と透明性を保つ
情報とアクセスは何よりも大切です。グローバルに展開しているため、チームが自ら意思決定を下し、行動を起こせるよう、権限を与えています。

野心を持って成果を目指す
私たちは重要な意味を持つ事柄に取り組みます。何を作り出すかではなく、そこから何が得られるかを重視します。大きな目標を掲げ、失敗のリスクを受け入れ、目標を達成するために精一杯努力すれば、結果は自ずと付いてくると信じています。
スピーディかつ継続的に
すべてを一度に完成させようとはせず、すばやくイテレーションを行ってリリースしてから、改良を加えていくことを重視しています。アイデアはすぐに検証し、実際に形にした後も学びを深めてまいります。


復旧対策を整備
すばやい復旧こそ CircleCI の真髄です。当社が提供するミッションクリティカルなサービスは、さまざまなお客様にサービスを提供する多数の企業から成る広範なエコシステムと深く結び付いており、中断することは許されません。そのため、短時間で復旧するためのマインドセット、システム、プロセスを用意しています。
権限を与えて連携と責任感を強める
問題や商談に直接対応するチームと個人が、自ら最善の方法を見極めて、それを実行に移せるように、権限を与えています。

CircleCI コミュニティの紹介
CircleCI にはさまざまな社内サークルがあり、従業員ならだれでも参加することができます。この社内サークルは ERG (Employee Resource Group、従業員リソース グループ) と呼ばれ、従業員たちが立ち上げ、エグゼクティブがサポートしています。メンバーやその仲間は、安心してお互いを祝い、励まし、応援しながら、CircleCI 内やもっと大きなコミュニティの中で一体感とインクルージョンを育んでいます。
Queer Sphere
Queer Sphere のミッションは、CircleCI で働く LGBTQIA+ の従業員を育成、擁護し、その能力を伸ばすことです。公平で、思いやりがあり、社会的説明責任を果たせる取り組みを通じて持続的な影響を与えるため、日々活動しています
Circle[SHE]i
Circle[SHE]i では、女性とそのアライ (理解者、支援者) を応援する文化を育むことを目的として、意見を支持し、インクルージョンを育て、トレーニング、知識共有やメンターシップのためのプラットフォームを提供しています。
CircleMinds
CircleMinds は、メンタル プロセスが一般とは異なる人たちに安心して信頼できる場所を提供することで、ニーズに対応し、周囲の理解を醸成することを目的としています。
The Onyx Circle
The Onyx Circle は、学びの機会、交流の場、文化イベント、親睦会などを催して、黒人系従業員とそのアライが安心できるインクルーシブな場所を作っています。
CircleAPI
CircleAPI は、世界中の CircleCI のアジア系従業員とそのアライを応援し、励まし、発言を支援し、チーム全体の一体感とインクルージョンの促進を後押ししています。
コミュニティへの投資
CircleCI では多種多様なバックグラウンドや視点を持った人材の採用に努めています。また、数多くの組織と連携して、テクノロジー コミュニティにおけるダイバーシティとインクルージョンを目指しています。





